与一のソラマド
静岡市葵区I様邸
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年06月09日
-
外壁工事に入りました
バルコニーの防水工事や屋根工事が順調に進み、今日から外壁工事に入りました。
梅雨入り前に外壁部分に透湿防水シートを張れたので、これで一安心です(^^♪
室内の方も今後は断熱材の吹付工事に向けて、屋根通気スペーサーの取付や電気配線工事を進めて行きます。
断熱材の吹付工事は、6月下旬の予定です。
- 2. 2022年05月26日
-
上棟しました!
本日は上棟を行いました!
心配していた雨も降らず、過ごしやすい気候の中スムーズに作業できました。
夕方には屋根のルーフィング敷き、外壁面材まで張ることができました。
一日で土台から屋根まで建つのは何度見ても感動します。
明日からは構造の工事に入ります。これからの工程丁寧に監理していきます!
- 3. 2022年05月23日
-
土台を据えを行いました
今日は今週の上棟に向けて土台据えを行いました。
約180個の減震装置を一つ一つ設置し、丁寧にボルトで締めました。
減震装置を設置する事で地震が来た時の建物に伝わる揺れを、未設置に比べ約半分抑えられます。
いよいよ上棟が近づいてきました!
- 4. 2022年05月02日
-
コンクリートを打設しました
先週スラブコンクリートを打設し、今日からはアンカーボルトの取付を行っております。
100個以上のアンカーボルトを一つひとつ正確に取付し、これが終わると次は型枠の設置を行います。
ゴールデンウィーク明けには、立上りコンクリートの打設を行う予定です。
- 5. 2022年04月20日
-
着工しました!
今日掘り方を行いました。
明日以降は砕石敷、転圧、捨てコンクリート打設を行い、型枠を組み始める予定です。
来月下旬の上棟に向けて、一つ一つの工程を丁寧に監理していきます!
- 6. 2022年04月12日
-
地鎮祭を行いました
来週の着工に向けて、今日は地鎮祭を行いました。
地鎮祭後には、お施主様と一緒に建物の配置や地面の高さの最終確認をし、外構についても打ち合わせを行いました。
これから確認申請や保険の申し込み、仮設工事を行い、いよいよ来週から着工します。
- 7. 2022年04月04日
-
地盤調査を行いました
静岡市与一に2階建て片流れ屋根のソラマドを建設します。
調査の結果、判定がおよそ3~4日で通知がきます。
前に家が建っていたので改良の心配はなさそうです。
来週地鎮祭を行い、その後着工、約一ヶ月後には上棟となります。