静波のソラマド
牧之原市静波K様邸
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年03月10日
-
上棟しました!
今日は棟上げを行いました!
心配された雨も雷も、作業開始の8時前には東の海上に抜けていき、最高の上棟日和でした(^^♪
大工さん8名の息の合ったチームワークにより、夕方には屋根のルーフィング敷まで完了しました。
明日以降も引き続き、一つひとつの工程を丁寧に監理していきます!
- 2. 2023年03月02日
-
減震装置設置と土台据えを行いました
基礎工事が順調に終了し、今日は減震装置の設置と土台据えを行いました。
この減震装置は地震のときに、基礎から土台に伝わる揺れの伝達を軽減し、建物の被害を抑える優れものです。
仕組みが単純なため故障もなく、メンテナンスも不要で、免振装置のように高価でないことが特徴です。
来週の上棟に向けて、一つひとつの工程を確実に進めていきます(^^♪
- 3. 2023年02月01日
-
コンクリートを打設しました
地業、配筋工事等順調に進み、本日スラブコンクリートを打設しました。
先週襲来した今年最高の寒波を避け、本日の打設となりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
夕方には万全の養生を行い、本日の工程は無事終了しました。
来週からは、アンカーボルトの取付や内枠の設置を行います。
- 4. 2023年01月10日
-
着工しました!
今日から地盤補強工事に着手しました。
今回も砕石パイル工法を採用しております。
砕石パイル工法は、天然砕石を使うので、劣化も、環境汚染もなく、液状化対策にも効果があります。
また何十年か先の建替えの際も撤去したり、打ち直したりする必要もなく、一部の土質を除いては、とてもお勧めの補強工法です。
これから一つひとつの工程を丁寧に監理していきます!
- 5. 2022年10月21日
-
地盤調査を行いました
牧之原市静波に屋根・外壁全体をガルバリウムで覆われた切り妻型大屋根のソラマドを建設します。
オールタイル貼りの中庭やコの字型キッチン、ヌック等、居心地のよい空間がいっぱいのソラマドです!
今日は年明けの着工に向けて、地盤調査と測量を行いました。
年内は土地と建物の申請業務及び造成工事を行う予定です。
今から着工が楽しみです(^^♪